ランチプロジェクト。
子供達の昼食時間がバラバラだったり、私の仕事と重なったりでなかなか調整が難しい。
献立も色々探してみたけれど、保存がきいて、子供が自分でチンして食べられるなどの条件を満たすものをうまく探せないでいる。
困ったなぁ。。。と考えあぐねていると、子供達は日本式のお弁当がいいらしい。
なんだ、それでいいのか。
じゃあ、朝ごはんを自分たちで準備してもらおうかな。
来年以降、私が学校でいないときの練習にもなるし。
お弁当なら残りものを少しずつ詰めたりしてもいいし。
色々作り置きしておけるし。
野菜も詰め込めそうだ。
久々のお弁当作りだからやり甲斐もある。
普段は日本式のお弁当は学校に持っていきたがらない子供達なので今年は特別。
リモート学習を少しでも楽しくできるような工夫を試行錯誤中。
よし!
ランチプロジェクト修正だ。
状況に合わせる柔軟さも大切だな。